皆さん、グーテンターク!(ドイツの挨拶)
プレハネのまなみです!
世界一周ブログランキングに参加しています!
私達の旅を応援してくださる方は1日1回、下のバナーをクリックお願いします!
毎年、世界中で楽しみにされる冬の行事と言えばクリスマス🎄!
日本ではあまり馴染みがありませんが、ヨーロッパではクリスマスのシーズンになると至るところでクリスマスマーケットが開催されます。
その中でも人気があるのはドイツのクリスマスマーケット!
キラキラと輝くイルミネーションに、美味しそうなソーセージやホットワイン、聖歌隊の歌声など子供から大人まで楽しめること間違いなし!
今回は1373年から続く、ドイツの中でも最も古い歴史をもつフランクフルト・アムマイン・クリスマスマーケットに行ってきました!
マーケットが開催されるのはレーマー広場。
毎年11月の下旬から1カ月ほど開催されます。他の国は年明け2月くらいまで開催されているクリスマスマーケットもあります。
日中にフランクフルト市内の街ブラ観光をしてきたので、夕方からマーケットに潜入してきました!


既に多くの人でにぎわっています。
このレーマー広場は回りが木組みの家に囲まれているので、とってもメルヘンチックで可愛い雰囲気♡

夕方でこんなに綺麗なんだから、夜のライトアップはもっと期待できますね!
世界中からこのクリスマスマーケットに遊びにくるので、色んな国籍の方がいましたが日本人もかなーり多かったです(笑)
初めての本場のクリスマスマーケットに私もゆきも心が躍ります!
しかもアフリカから一気に上がってきた私達にとっては夢のような空間でした(笑)
今までの旅感とは打って変わって、急にデートっぽくなりました♡笑

写真とってる時に、あるおばちゃんが何度も後ろからポーズ決めて映り込んできて可愛かった(笑)
マーケットの敷地は結構広く、クリスマスにちなんだ物がたくさん売られています。


カラフルなライトたち☆


どれもこれもが素敵に見えて、冷静になれば「日本でも買えるじゃん」って思えるものすら、猛烈に可愛くて欲しくなってしまいます(笑)
特にキラキラ具合が女心をくすぐってくるので、女性の皆さんは要注意です。
私はこのサンタさんにやられました♡
こんな可愛いサンタさん、見たことない!

将来、ゆきと暮らす家用にも買ったし、家族にもお土産で購入☆
気がつけば、すっかり陽がおちて暗くなっていました。イルミネーションがより一層生えますね!

ツリーも見事!

お腹が空いてきたので、晩御飯!
美味しそうだったので、このお店に決定!

ご丁寧に日本語でも書いてありました(笑)

オーダーしたのは本場のソーセージの乗っけたホットドッグにフライドポテト、ゆきは珍しくビール🌭🍺!

さすがドイツのソーセージ。
皮はパリっと、中はとってもジューシーで本当に美味しかったです!
ビールは冷えてるのかと思えば、常温で出されていました(笑) しかもジョッキで貰えると思ってたので少し残念そうなゆき(笑) また飲もうね!
ご飯は軽食のみならず、チュロスやクレープ、シュトーレンなどスイーツも沢山売ってます!



可愛いネズミちゃん🐭

一方でこのクッキーモンスターはボコられて変な方向に舌飛び出したんか⁉って感じ(笑)


晩御飯としてお腹いっぱい食べようと思うと、さすがに結構お値段張ってきますね。
マーケット来る前に少しでもパンでお腹膨らましてきて良かった(笑)

でもデザートは食べたかったので、苺とバナナのホワイトチョコソース掛けのやつを食べました🍓
これでも400円程!

満腹にはならなかったけど、クリスマスマーケットのこの楽しい雰囲気で胸いっぱいだし、去年ゆきと「いつかは本場のドイツのマーケットとか行ってみたいよね」って話してたのが実現できて本当に嬉しかった!
初めてのクリスマスマーケット、満喫しました!
帰りはもう普通に夜なので真っ暗!
帰り道に綺麗なコンサートホールがありました。

ヨーロッパにいる間に本場のクラシック音楽も聴いてみたいな。
願わくば大好きなベルリンフィル!
ウィーンフィルでもコンセルトヘボウでもチェコフィルでもワルシャワフィルでも!!!!笑
フランスでパリギャルドもいいな…(笑)
これからヨーロッパステイ楽しむぞー!
明日は早速ニュルンベルクに移動します!
お目当てはクリスマスマーケット!(またか‼)
読んでくれてダンケ!