皆さん、ボンジョルノ(イタリアの挨拶)
世界一周ブログランキングに参加しています!
私達の旅を応援してくださる方は1日1回、下のバナーをクリックお願いします!
(投票されてランキングが上がります
※怪しいサイトには飛びません)
さて、昨日のゆきの記事からも分かるようツェルマットから約500キロもの大移動を経てベネチアへやってきました!
昨日は一日ダラダラDAYを設けたので、今日は朝から観光です!
ゲストハウスなのに、やたら豪華なロビー(笑)
宿はヨーロッパでは毎回同じみのA&O hostelです。
早速、宿のすぐ近くのバス停からベネチアを目指します。
この日は異常に霧が深く、車窓が1面真っ白になった瞬間もありました。運転恐ろしや。。
ベネチアのバスターミナルに到着すると、すでに路上にお土産屋さんが広がっていました。
歩き出して1分くらいで既に雰囲気あり!
私はイタリア2回目ですが、ベネチアは行ったことなかったのですっごく楽しみにしてました!
しかも大好きな水!
なぜだか水のある景色が大好きなんですよね。
ゆきはベネチア2回目なので、割とゆきに頼りきって観光していました(笑)
マップや土地勘もゆきの方が強いので。
ベネチア、ガッツリとした観光地なのに人が多すぎないところがまた良きです。
ゆったりと景色を見ることができます。
あぁ、美味しそうなパニーニ。。
ヨーロッパのパニーニってめちゃくちゃ美味しいですよね!
普段なら貧乏旅なので我慢するところですが、今日はパニーニを食べることを良しとしています!
まだ即決せずに、じっくり決めていこう。。。
ところどころで売られる絵葉書や絵画がすごく綺麗。
いくらでも欲しい…
そして、私がベネチアを楽しみにしていた理由は水だけじゃありません!
これ、ベネチアングラス!
ガラス細工やレジン小物が大好きなんです。
適当にふらっと入ったお店でも、可愛いものがズラリと並んでいて、これでもかというほど購買意欲を刺激してきます。
オシャレな瓶栓。
バレッタとか可愛いすぎませんか?
この飴ちゃんの箸置き?置物?は1個で1ユーロくらいで買えますが、日本では1800円ほとで売られているのを見たことがあります。
カラフルなランプ。
また、有名なのはベネチアングラスだけではありません。
近くにムラーノ島という離島があり、ムラーノグラスも有名でムラーノの方が上なのかな?
ムラーノグラスを置いてるお店はドヤ顔かつ接客が強めです(笑)
本当にどこを切り取っても絵になってしまう水路。
これって結構水位ギリギリに窓やドアがあったりするけど、増水した時なんかは大丈夫なんですかね。。
橋の上からは少し開けた景色が見れました。
色彩が違うだけで、正直インドのガンジス川とカオス感は近いものがあります。
こっちがインド。
景観が似ているだけで、並べてみると印象は全然違いますね(笑)
セント・マークス・スクエア
ベネチアは仮装も有名なのでベネチアンマスクも沢山売られています。
ちょっと怖い(笑)
芸人ゴージャスよりずっと派手ですねw
仮装している人たちも至るところで見かけました。
仮装している人はこの辺の住人かと思いきや、案外観光客だったので少しガッカリ(笑)
広場を少し歩いてると、日本のテレビ局の方々がいらっしゃいました。どの番組で放送されたんだろう?
水路だけでなく、海も違った良さがあります。
こっちの風景は奥にモスクっぽいのも見えるので、すこしトルコのボスポラス海峡を思い出しました。
こんなパスタもイタリア感満載でお土産にぴったりですね!
さて、そろそろ本日のミッション、パニーニを食さねば!
これはピザ寄り…
何件か見てまわり、これが美味しそう!
ってことで購入!
広場で腰かけてゆっくり食べようと思ったのですが、凶暴なカラスたちが上空からめっちゃ狙ってくるので、隠しながら急いで食べました(笑)
食べ物持ってかれてる人もチラホラ…
あ、ちゃっかりジェラートも食べました!
イタリアはやっぱり良いですね!!!
日本人に人気な他のヨーロッパ諸国に比べたら国力は少し弱いですが、観光地としては最高です。
比較的物価も安く、食べ物も美味しい、見どころいっぱい!
女性にはやはり買い物が魅力的なんじゃないでしょうか。
ベネチアンガラスのアクセサリーも本当にピンキリで、高いところは高いけど、安いところは1ユーロで買えます。
これ⇩全部1ユーロでした。
色んなお店を回って吟味しつつ、お土産用と自分用に何点か購入!
祖母には指輪とネックレスを買いましたが、おばあちゃん達にはこのようなアクセサリーは珍しいようでとても喜んでくれました♡
買い物に熱が入り、「あーでもない、こーでもない」って言いながら、似たようなお店全部に入ったり、一度見たものが気になって何度も同じお店に戻ったりしましたが、ずっと文句も言わず付いてきてくれるゆきは優しい♡
個人的にツボだったのが食器!
この目を引く鮮やかさ!!
カラフルなサラダをドサッと乗っけたい!笑
これとかチーズとネズミが可愛いすぎる!
この旅行中に何度も言ったセリフですが、本当に「バックパッカーじゃなければ!!!」笑
予算があり、荷物増やしても問題ない旅行であれば食器を何枚も買って帰りたいところでした。。。
ベネチアは日中の中でも水路にしっかり光が入った時が一番綺麗です。
このゴンドラにも乗って観光することができるようですが、きっとゴンドラから見る景色よりもゴンドラ込みの景色の方が綺麗な気がします。
朝早く遊びに来たのに、散策するだけですっかり1日が過ぎていました。
おかげで夜のベネチアの景色も見れました!
一気に陽がおちたので、足早に帰路につきました。
この日は日中にパニーニやジェラートを食べていたこともあり、さほどお腹が空いていなかったのでメイン無し!
シンプルにフライドポテトとチキンを焼いたもの!
粗食だけど、旨いんだコレが~♡
イタリアは見所多すぎて、行きたい都市全てを見ることはできそうにありません。
アマルフィ海岸もみたいし、アルベロベッロも見たいし、フィレンツェも行きたかったけど全て断念です。
各都市を駆け足になりますが、これにてベネチアは終了!
明日はナポリに移動します!
読んでくれてグラッツェ!