サワディカー(タイの女性の挨拶)、プレハネのまなみです!
今回はバンコクにのチャトゥチャックにある週末のみ開催されるウィーケンドマーケットに行ってきました。
タイのみならず、東南アジアに訪れる際は是非ともマーケットに行ってみましょう! お土産、お洋服、ローカルフードなどなど見ているだけでワクワクしてくること間違いなし!
しっかりと見て回るとおそらく丸1日あっても足りないほどの店!店!!店!!! なんとお店の数は15,000店舗以上もあり、世界的に見ても最大クラスの敷地を誇ります。是非、思い切って迷子になりましょう! 本当にどこにいるのか分からなくなります(笑)
今回、私たちはバスで移動しました。多くの方が拠点にするカオサンロードからは、数分歩いたRatcadamnoen Klang Roadの509番のバスに乗って、乗り換えなしで45分ほど乗車して到着します。(料金はエアコンの効いたバスで17バーツで行けました)
バスに乗り込んで行先を確認する際は「weekend market?」とだけ尋ねれば、教えてくれます。
到着早々、私たちは暑さにうなだれて早速アイスを食べました(笑)
たったの5バーツです。私が食べたグレープ味はとてもさっぱりしていて美味!
入ってすぐのところにも屋台がたっくさんありますが、奥に入って行った方が同じものでも少し金額が下がっているように思えました。
豚肉の串が10バーツですごく美味しくて4本も食べてしまったほどなので、是非食してみてください!(食べるのに夢中で写真撮り忘れたー泣)
腹ごしらえが済んだら、テクテクとマーケット内を散策! 本当に無数の商品が並んでいるのでキュッと財布の紐を締めておかないとうっかり散財しそうになります。
沢山お買い物してしまっても、バンコクからは街中のEMSから日本に荷物はサクッと送れるので良いですね!
アジアンテイストの可愛い雑貨や食器、お洋服など欲しいもの沢山! 私はココナッツボウルで作られた食器が凄くほしかったのですが、これから周遊しまくるのに荷物になりそうなので断念。。帰国したらアレでサラダが食べたかった。。。
マーケットでのお買い物は値下げ交渉しましょう!
余裕で3分の2くらいまで下がるので、バンバン値下げしてください。
小難しい英語や丁寧な文章だと、伝わりにくいので「discout please」程度で問題ありません。
購入予定だったタイパンやサンダルをGETし、散策を続けていると、、
ん???
どこからかともなくシャボン玉が・・・
シャボン玉の方向に歩いてみると、、
なんとも可愛い??うさ耳をつけたメルヘンなおじさんの仕業でした(笑)
歩きながら、やはり暑さで体力を消耗してくるので、再びアイス休憩! 30バーツで食べれますが、アイス屋さんの屋台にたかるハエと蜂の多さは尋常じゃなかった・・・怖
見てください!
この女の子が好みそうな可愛らしい6個のミニアイス!
一口サイズで、一つ一つ味が違うのでペロリ!
食いしん坊ですーぐお腹がすく私の為に、よく食べ物を買い与えてくれる優しいゆきくんに感謝です(笑) おかげでムッチムチ!!
6い時間になってきたので、マーケットを後にしてバスで帰路につきました。 何回渡っても、タイの無茶な道路の横切り方は毎回ヒヤヒヤしますね(笑) 信号なんてあって無いようなもの!
バンコクでは、この他にも夜に開催されるナイトマーケットもあります。こちらは、屋台の光でとても綺麗な夜景を作り出してくれます。
どちらにせよ、タイに来たならローカル感たっぷりのマーケットへ、是非一度足を運んでみてください!
読んでくれてコップンカー(^人^)